MENU
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
おまめこまめブログ
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
  • リンク
  • プライバシーポリシー
発達障害の子供との日々を綴っています
  1. ホーム
  2. 発達育児
  3. 小学校生活
  4. 支援級1年生おまめの6月〜授業参観編〜

支援級1年生おまめの6月〜授業参観編〜

2023 7/14
発達育児 小学校生活
2023-07-14

こんにちは☻おまめママです☻

少し間が空いてしまい申し訳ありませんm(_ _)m

6月はなんだかハンドメイドにどハマりしてしまい

毎日レジンやらミシンやらやってました

どうやら何かを作り出すことはストレス発散になっているようで

楽しくてやめられないんですよね(笑)

がしかし、6月は大変なことがたくさんありました

おまめには試練続き!!

今回は授業参観について

授業参観で支援級と交流級どちらをみるか尋ねられる

授業参観の案内が届き確認すると学年によって日程が分かれており

交流級も行っているおまめはどちらの授業参観に親がくるか尋ねられました

普段こくごとさんすうはついていけないため

5月以降支援級で過ごしているのですが

授業参観の時は1年生はこくごなので久しぶりに交流級に行ってみませんか?と言われ

1年のクラスはみたことがなかったしぜひ観たいです!と言うと

交流級での授業参観に参加させてもらうことになりました

なんでか見にきて欲しくないと拒むおまめ

来週授業参観行くね!とおまめに言うと

なんでか「来なくていいよ〜」「やだな〜」とか言いながら

拒んでくるおまめ

なんで??と聞くと「だって…ゴニョゴニョゴニョ…」と

聞こえないような声で何か言っている

どうやら普段ずいぶんと伸び伸びやっているみたい

ママに見られたくないことやっているのかな…笑

授業参観当日!!

初めての授業参観で

保護者もたくさん来ているしソワソワしているおまめ

交流級に来たものの

ずっと座っていられるか…??

内容的には教科書をみんなで読んで

何かグループワークするというような内容

少し長文ということもあり

出だしは読めていたものの途中からどこを読んでいるか見失ったようで

パニック!!!

先生はついていてくれているのでフォローしながらなんとかやっていました

意外だったのはおまめがわりと積極的に手を挙げていて

(まあ正解してるかどうかは置いといて)

果敢に意見を言う場面があって母は感動しました

グループワークも書記役みたいなのが必要だったのですが

僕がやるよ〜と言ってお友達ともいい関係性ができていたので

交流級でも頑張っているんだな〜と関心

終わった後は懇親会

参加は自由ですが終わった後は懇親会

支援級の懇談会か普通級の懇談会かどちらかで大丈夫でしたが

1番初めなのでどっちにも参加してみました

懇談会で聞いた様子だととても普通級の授業にはついていけないだろうことを

普通にできていてやっぱり定型児ってすごい…と凹みました

後びっくりしたのが夏休みの宿題の多さ!!

自分が子供の頃ってこんなに宿題あったっけな??と思うほどです

あと1学期に植えたあさがおは親が持ち帰ることとなっていて

今の小学生こんな感じなんだ〜と思いました

まあ何はともあれ無事に荒れることなく授業参観を終えてホッとしました( ^ω^ )

1学期そうそう意外と行事続きで親も子もなかなか大変です…

ではまた☻

Follow me!

@OmamenoBlog
follow us in feedly
  • X
  • Hatena

関連記事

療育手帳の更新時期がきた!
 2023-09-05
支援級1年生おまめ初めての夏休み
 2023-08-31
支援級1年生おまめの初めての運動会
 2023-08-16
支援級1年生おまめのプール授業
 2023-07-27
支援級1年生おまめの5月
 2023-06-15
Qoo10メガ割今回の購入品
 2023-06-11
キャンメイクの新作が可愛い♡
 2023-06-03
今月のVoce買いです!!
 2023-05-24
特別支援教育就学奨励費ってなんだ??
 2023-05-11
おまめ支援級1年生になりました!
 2023-05-02
発達育児 小学校生活
1年生 ママ 授業参観 支援級 支援級1年生 男の子 発達育児 発達障害 自閉症
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 支援級1年生おまめの5月
  • 絶対ネタバレ禁止!!NOAH no HAKOBUNE 行ってきました

この記事を書いた人

おまめママのアバター おまめママ

2児のママ
長男おまめは発達障害&ママは潰瘍性大腸炎の難病とパニック障害
2歳差の次男こまめは今の所定型児
優しくて綺麗なママになりたい
趣味は美容とコスメ♡小田切ヒロさん崇拝♡
推しは佐藤健くんとMrs.GREEN APPLE 名探偵コナンの新一とキッド♡
日々の色々なことをブログに書いてます( ^ω^ )

関連記事

  • 療育手帳の更新時期がきた!
    2023-09-05
  • 支援級1年生おまめ初めての夏休み
    2023-08-31
  • 支援級1年生おまめの初めての運動会
    2023-08-16
  • 支援級1年生おまめのプール授業
    2023-07-27
  • 支援級1年生おまめの5月
    2023-06-15
  • 特別支援教育就学奨励費ってなんだ??
    2023-05-11
  • おまめ支援級1年生になりました!
    2023-05-02
  • ついに卒園!!
    2023-03-23

コメント

コメントいただけるとうれしいですコメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー

© おまめこまめブログ

  • メニュー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
目次
PAGE TOP