こんにちは☻おまめママです☻
本日は最新作の劇場版名探偵コナンについて

もう毎年劇場版コナンを楽しみに生きております
年に一度のお祭りって感じ
今年で26弾
ネタバレしないように書いてみます
そもそも名探偵コナンとは??

青山剛昌作の漫画
現在コミックスは103巻まで発売中
世界的推理小説家の父を持つ
高校生探偵・工藤新一。
数々の難事件を解決してきた彼は、
ある日、幼なじみの毛利蘭と
デートの途中、謎の黒ずくめの男達の
取引を目撃してしまった!!
証人を消すべく毒薬を飲まされた新一は、
何とか命をとりとめたものの、
子どもの姿になってしまう…!
そして彼は
江戸川コナンの名を使い、
難解な事件を解き続ける。
全ては謎の組織の正体を突き止め、
工藤新一としての自分を取り戻す為…
この世に解けない謎なんてあるはず無い!
迷宮入りなしの名探偵、
真実はいつもひとつ!!
今年公開の黒鉄の魚影のストーリー
東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。 本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢品 (赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。
不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備離に忍び込み、施設内に潜入。 すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘揚される事件が発生…・!
さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。
海中で不気味に唸るスクリュー音。
そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…
決して触れてはいけない(玉手箱)が開かれたとき封じ込めた過去がいま、洋上に浮かび上がる一
https://www.conan-movie.jp/about/index.htmlより
関係図はこちら↓

劇場版コナン公式より
久しぶりに黒の組織が登場!!
今回は黒の組織との対峙とのことで
公開前からファンの期待値はかなり高め!
組織No.2のラムも登場とあってドキドキ
興行収入も今の所劇場版の中ではかなりの勢い!
鑑賞後のファンの満足度も高いとか…
個人的な見所
今回は何と言ってもキールこと水無伶奈の活躍!!
キールがあってこその話でした
ナイスアシスト!!
そして灰原の心のセリフ…
工藤くんを想うこの気持ちがね…
切ないけどキュンとするというか
コ哀推しではないですが
今回は灰原の気持ちがわかりやすくてよかった
コナンくんの絶対助けると言う意志の強さもめっちゃかっこいい!!
ちなみに安室・赤井・コナンのやりとりも結構胸熱!!
鑑賞後の感想
私的にはコナンと黒の組織の直接対峙がもっと見たかったー!!
コ哀推しにはたまらない作品ですね
でもハラハラ感が終始あってずっとドキドキしてたので
面白いは面白い!!
推しの問題かもしれないけど個人的には
ストーリー的に『ハロウィンの花嫁』は越えられなかったかな〜
でももう一回劇場で見てこようと思ってます♪
で、鑑賞後は毎年恒例のグッズ選び

こちら毎年恒例青山先生の映画ビジュアル下敷き
毎年購入してコレクションしています
今年のは勢揃いで迫力もありいい!!

今年初めて見かけた探偵バッチペンスタンド
印鑑を置いてもいいし、歯ブラシスタンドにも…
好きなものを立てられる
私は優作さんぽくペンスタンドにしてます
太めのペンもしっかりホールド

推しのキッドのポストカード
このデザインは今年初めて見た!
毎年映画に出てるわけではないのにキッドの商品は毎年出るので
ファンとしてはありがたい!

トラベルステッカーも発売されていて
私はこちらの2枚を
スケボーコナンは毎回かっこいいし
ベルモット姉さんはなんだかんだ新一と蘭を守ってくれるから好き
キャリーケースやパソコンなどにも貼れる大きめサイズ
耐水耐光なので多少の濡れや日焼けも大丈夫

クリアファイルは毎年買いすぎて溜まってるので
今年は1枚に…
中も裏もメンツが最強♡


今年は結構我慢できた方…
劇場版コナンは映画も観た後のグッズ選びまで
本当に年に一度のお祭りです
今年こそ興行収入100億行けるかな〜
そして来年の劇場版のヒントも!!来年も楽しみ〜!!
GWに家族でも一人でも友達でもカップルでも…
気になった方はぜひ劇場に行ってみてくださいね♪
ちなみに今ならAmazonプライムでも過去作が見れるし
Huluではハロウィンの花嫁まで見れるのでこの機会に是非!
コナン
ではまた☻
コメント