こんにちは☻おまめママです☻
本日は先週最終回を迎えたドラマ『リエゾン』について
あわせて読みたい


リエゾン〜こどもの心診療所〜観ました!
こんにちは☻おまめママです☻ 発達っこママ界隈で噂になっていたドラマ『リエゾン〜こどものこころ診療所』観まして… 発達っこを持つ親の感想です 観ていない方もまだ間...
最終回まで見終えて
毎回毎回考えさせられるテーマと問題でしたね
見ていて
共感としんどい気持ちと感動と…
発達障害含め様々な問題を知るきっかけになるいいドラマでした
山崎育三郎さんの声は落ち着いて聞いていて心地がいいし
栗山千明さんはそれはもう美しい看護師さんだし
松本穂香さんはもうおまめを見ているようで共感だし
なんて素敵な病院!
ヤングケアラーの回は見ていて苦しくなったし
最終回は親の気持ちがわかりすぎて…
分かってはいるんだけど親のイライラの限界もあるし
子供のフォローはたくさんあっても
親に対するフォローって本当に少ないし
自閉強めだと全然指示が入らなかったり
こだわりが強かったり
親が参っちゃうことの連続…
おまめや私たちも同じ
でもなんとか前に進むしかなくて
苦悩と試練の連続
難しい題材だったにも関わらず
最後まで丁寧に
伝えたいことが伝わってくるドラマでした
発達っ子の親としての考えも改めさせられるいいきっかけでした
また明日からも頑張るぞ…
と言ってみるもすでに小1の壁に心折れそうなおまめママです…
ではまた☻
コメント