MENU
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
おまめこまめブログ
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
  • リンク
  • プライバシーポリシー
発達障害の子供との日々を綴っています
  1. ホーム
  2. 就学までの道のり
  3. 発達障害おまめの放課後デイサービス探し

発達障害おまめの放課後デイサービス探し

2023 1/09
就学までの道のり
2023-01-09

こんにちは☻おまめママです☻

今日はおまめの放課後デイサービス探しについてです

放課後デイサービスとは??

学童のように学校が終わった後に預かってくれる施設ですが
通所受給者証がないと通うことはできません
だいたい送迎サービスがついていて小学校にお迎えにきて
施設まで連れていってくれることが多いです

12月は放課後デイサービスの見学がいっぱいあって

慣れない事が続いたおまめは不安からか少し荒れ気味でした

放課後デイサービスも児童発達支援と同じ様な感じではありますが

「放課後」なので自由度は高く

施設により力を入れていることもさまざまだし

管理者の方の考え方でも大きく変わってくるので

とにかく見学して施設の様子をよくみる事が大切だと思いました

私が重点を置いたのは

さまざまな経験ができること

宿題をやる時間があること

お買い物の練習もしてくれるところ

できたら運動療育もさせたい

もしもの時に迎えに行ける距離

こんな感じの要望をなるべくできるところに見学に行ってみました

おまめの場合初めてのことにはかなり抵抗があり

慣れるまで1、2年は当たり前…

なのでなるべく児童発達支援から行かせて慣れさせておきたいところ…

今通っている運動療育は児童発達支援も放課後デイサービスもやっていて

このまま行かせたかったのですが

事務関係が苦手なのか

事務ミスが多く、不安があったのでこちらは通わないことに…

他に4カ所見学に行きました

そのうち児童発達支援もやっているのは2カ所

まあそれぞれ特色が結構違って

勉強に力を入れているところで塾っぽかったり

運動に力を入れていて運動の時間がいつもあったり

お買い物の練習をするところがあったり…

児童発達支援よりイベントが多かったり

あとは管理者の人と話してみたり、他の指導員の言葉遣いや

癇癪の時の対応方法なども各箇所聞いてみています

だいたいはどこの施設もクールダウンスペースがあるみたいです

放課後デイサービスは一番上は高校3年生までの子もいたので

あまりお兄さんばっかりのところはよくないかなとも思って

小学生が多そうなところがいいなとか

に行ったら施設が狭かったりして

これは狭くて思いっきり動けないかもとか

日曜・祝日も対応してくれるところもあるとか

見て行くうちに気がつくこともたくさんありました

相談支援員さんとも話してみて

2カ所ぐらいなら併用してもいいかな〜ということで

2カ所に絞り込み

何カ所か行っておまめもここがいい!など要望を行ってくれたので

その施設を多めに

もう一カ所は塾っぽいので週1ぐらいからスタートしようということになりました

契約自体はだいたい年明け以降なので

年末までに施設の見学を何件か行ってみたり体験に行ってみて

話を聞いておくと直前で焦らず決められるかなと思います

早く行っても仮申し込みになるので本契約までは確実に行けるという保証はないです

費用は受給者証の金額で

別途おやつ代とイベントにかかる費用は支払う感じ

まあ普通の学童よりは全然お安い

ありがたやー( ; ; )

おまめはいきなり小学校と放課後デイサービスと慣れないところ2カ所は

荒れてやばそうなので

来週ぐらいからその事業所の児童発達支援に通う予定です

そうすれば入学までに多少慣れてくれるかなと…

どうなるかやってみないとわからないけど…

早く慣れて安心できる場所になってくれたらいいなと

放課後デイサービスにすんなり行けるようになれば

私としては精神的にちょっと楽になるのでなんとか楽しく行ってくれるといいな

入ってみてどんなかはまた書きますね

ではではまた☻

Follow me!

@OmamenoBlog
follow us in feedly
  • twitter
  • Hatena

関連記事

キャンメイクの新作が可愛い♡
 2023-06-03
今月のVoce買いです!!
 2023-05-24
特別支援教育就学奨励費ってなんだ??
 2023-05-11
おまめ支援級1年生になりました!
 2023-05-02
100記事達成!!
 2023-04-26
劇場版名探偵コナン『黒鉄の魚影』見てきました!!
 2023-04-21
キャンメイクファンデーションカラーズネイルの限定品を比べる
 2023-04-14
放課後デイサービスついに始まりました
 2023-04-06
ついに卒園!!
 2023-03-23
リエゾン最終回まで見終えて
 2023-03-18
就学までの道のり
ママ 居場所作り 年長さん 成長日記 放課後 放課後デイサービス 未就学 男の子 療育 発達育児 発達障害 自閉症
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新年のご挨拶
  • 定期 おまめ就学までの道のり〜小学校説明会編〜

この記事を書いた人

おまめママのアバター おまめママ

2児のママ
長男おまめは発達障害&ママは潰瘍性大腸炎の難病とパニック障害
2歳差の次男こまめは今の所定型児
優しくて綺麗なママになりたい
趣味は美容とコスメ♡小田切ヒロさん崇拝♡
推しは佐藤健くんとMrs.GREEN APPLE 名探偵コナンの新一とキッド♡
日々の色々なことをブログに書いてます( ^ω^ )

関連記事

  • 放課後デイサービスついに始まりました
    2023-04-06
  • 定期 おまめ就学までの道のり〜小学校説明会編〜
    2023-01-23
  • 定期 就学までの道のり ランドセル編
    2022-12-31
  • 定期 おまめ就学までの道のり
    2022-11-19
  • 定期 就学までの道のり
    2022-10-22
  • 行ってきました!小学校見学!
    2022-09-18
  • 発達障害長男おまめの就学までの道のり〜結果〜
    2022-07-22
  • 急に忙しい!!就学相談開始!どうやって進む?
    2022-06-14

コメント

コメントいただけるとうれしいです コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー

© おまめこまめブログ

  • メニュー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
目次
PAGE TOP