MENU
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
おまめこまめブログ
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
  • リンク
  • プライバシーポリシー
発達障害の子供との日々を綴っています
  1. ホーム
  2. 発達育児
  3. おまめ初めて歯が抜ける

おまめ初めて歯が抜ける

2022 10/04
発達育児
2022-10-04

こんにちは☻おまめママです☻

先日初めておまめの歯が抜けました

かなりぐらぐらしていたのでもう抜けそうだったのですが

いつもと違うことに不安のおまめは

抜けることが恐怖のあまり怖くてパニック

ご飯もあまり食べなくなってしまいました…

どうする初めての抜歯?

もう私たちが見ようとするだけで唇に力が入って

見せてもくれず…

一応こういう仕組みで大人の歯が生えるために子供の歯が抜けるんだよと

説明しましたが私達からの説明では納得できないようで

『絶対抜かない!』と言うおまめ

仕方なく歯医者さんに連れて行くことに…

しかし歯医者さんで抜くと説明したらしたで

恐怖で3日前ぐらいから気分が落ち込んで鬱モード

いざ当日!

私は仕事だったので付き添いはパパの予定がおまめは断固拒否!笑

『ママに手を繋いでおいてほしい…それならがんばれるかもしれない』

それならば…と私が急遽付き添いに

先生が『子供の歯はもうお仕事が終わったから抜くね』というとすんなり頷くおまめ

手順は??

そのまま抜くのかと思いきや一応麻酔クリームを塗るとかで

バナナ味の麻酔クリームを塗られました

すぐ抜けますね!とのことっだったけど

ペンチで抜くようで

ペンチを見たおまめはジタバタと嫌がり悶えている

でも一瞬にして抜けたので衝撃は無かったよう

それより抜いたあと止血のためにガーゼをしばらく咬まされるのが

とても嫌で気持ち悪いらしくうーうー言ってパニック

しかも麻酔で口が痺れていて唾を飲み込みたくないのか

水の中にいるみたいな喋り方

血を見るのも恐怖で唾も吐けず…

あまりに騒いで嫌がるので5分ガーゼを噛むところ2分ほどで強制終了

終わってみて…

終わってからも怖いのか痺れているのか

おじいさんみたいな喋り方で何言ってるかわからん!笑

このあと療育なのに!

痛みはなかったようで怖かったのは血だけだったと言っていました

手を繋いでたからかプチパニックぐらいで済み

よく頑張りました(^ ^)

下手に家でやろうとするより歯医者でささっとやってもらったほうがいいかもしれませんね

今日は初めての抜歯について書きました

発達っこの歯医者は騒いで暴れたり大変ですが

発達っこ受け入れ可能なところに行くと安心です

ではまた☻

Follow me!

@OmamenoBlog
follow us in feedly
  • X
  • Hatena

関連記事

支援級1年生のおまめの2学期
 2023-12-03
いつの間にか終わった保育所等訪問支援
 2023-11-09
チャレンジタッチに挑戦してやめた話
 2023-09-20
療育手帳の更新時期がきた!
 2023-09-05
支援級1年生おまめ初めての夏休み
 2023-08-31
支援級1年生おまめの初めての運動会
 2023-08-16
支援級1年生おまめのプール授業
 2023-07-27
支援級1年生おまめの6月〜授業参観編〜
 2023-07-14
支援級1年生おまめの5月
 2023-06-15
Qoo10メガ割今回の購入品
 2023-06-11
発達育児
ママ 乳歯 年長さん 成長日記 未就学 歯医者 男の子 発達育児 発達障害 自閉症
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • お買い物に行くのが嫌いなおまめ
  • 番外編?次男も健診で引っかかる…

この記事を書いた人

おまめママのアバター おまめママ

2児のママ
長男おまめは発達障害&ママは潰瘍性大腸炎の難病とパニック障害
2歳差の次男こまめは今の所定型児
優しくて綺麗なママになりたい
趣味は美容とコスメ♡小田切ヒロさん崇拝♡
推しは佐藤健くんとMrs.GREEN APPLE 名探偵コナンの新一とキッド♡
日々の色々なことをブログに書いてます( ^ω^ )

関連記事

  • 支援級1年生のおまめの2学期
    2023-12-03
  • おまめママ数年ぶりのハードコンタクト
    2023-11-14
  • いつの間にか終わった保育所等訪問支援
    2023-11-09
  • チャレンジタッチに挑戦してやめた話
    2023-09-20
  • 療育手帳の更新時期がきた!
    2023-09-05
  • 支援級1年生おまめ初めての夏休み
    2023-08-31
  • 支援級1年生おまめの初めての運動会
    2023-08-16
  • 支援級1年生おまめのプール授業
    2023-07-27

コメント

コメントいただけるとうれしいですコメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー

© おまめこまめブログ

  • メニュー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
目次
PAGE TOP