MENU
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
おまめこまめブログ
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
  • リンク
  • プライバシーポリシー
発達障害の子供との日々を綴っています
  1. ホーム
  2. 就学までの道のり
  3. 発達障害長男おまめの就学までの道のり〜結果〜

発達障害長男おまめの就学までの道のり〜結果〜

2022 8/14
就学までの道のり
2022-07-222022-08-14

こんにちは☻おまめママです☻

先日おまめの発達検査の結果が出ました!!

伸びてるかなと思ったけど期待しないで行こうと心に決めていました

目次

結果はいかに??

ドキドキしながら心理士さんと対面

A4のびっしり紙を2枚渡され

結果を拝見

検査の総合結果的には 5歳!!

知的に関しては15ぐらい上がっていて通常級の範囲内とのこと

ただ精神年齢や食事レベル、情緒面がやはり1歳半ぐらい遅め

あとは記憶力がいいのがいい反面

前の問題の内容が残ってしまい問題内容が混乱してしまうようで

その辺りの支援が必要とのことでした

知能的には通常級も可能だけど

担当医が支援級を薦めているのと

やっぱり環境に慣れるのにかなり時間がかかるので

集団の中でやっていけるかが気がかり

通常級だと支援があまりないことが心配と言っていました

通級の場合は2つの集団に慣れることが必要で

おまめにとって負担が多いかもしれないこと

あとはとにかく小学校に拒否反応を示しているので

まずは小学校に行けることが目標にしたいということで

相談支援員さんと話がまとまりました

相談終了後の進み方は??

『このあとはどういう風に進んでいくんですか??』

と聞いたら

まずは9月の親だけの学校見学と面談で

クラスをどうするのか学校と話し合い

10月に小学校で就学前健診

その後子供も小学校見学に行けるか個別で予定を決めて

登校練習が3月の最終週で…と言っていました

なんだかんだずっと忙しいなd( ̄  ̄)

てか知能指数が上がったのは母子同室で

ママの顔色みながらやってたからのような気がしている…

おまめがママがいてくれるというだけでこんなに力が出せるとは…

とりあえずおまめの現状が知れたので参考になりました

情緒級に行かせようと決めていますが…

また小学校見学したら感想と決断について書きたいと思います

ではまた☻

Follow me!

@OmamenoBlog
follow us in feedly
  • X
  • Hatena

関連記事

療育手帳の更新時期がきた!
 2023-09-05
支援級1年生おまめ初めての夏休み
 2023-08-31
支援級1年生おまめの初めての運動会
 2023-08-16
支援級1年生おまめのプール授業
 2023-07-27
支援級1年生おまめの6月〜授業参観編〜
 2023-07-14
支援級1年生おまめの5月
 2023-06-15
Qoo10メガ割今回の購入品
 2023-06-11
キャンメイクの新作が可愛い♡
 2023-06-03
今月のVoce買いです!!
 2023-05-24
特別支援教育就学奨励費ってなんだ??
 2023-05-11
就学までの道のり
ママ 就学相談 年長さん 情緒級 成長日記 支援級 未就学 男の子 発達育児 発達障害 自閉症 診断
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 発達障害を理解するために買い漁った本④
  • 発達障害を理解するために買い漁った本⑤

この記事を書いた人

おまめママのアバター おまめママ

2児のママ
長男おまめは発達障害&ママは潰瘍性大腸炎の難病とパニック障害
2歳差の次男こまめは今の所定型児
優しくて綺麗なママになりたい
趣味は美容とコスメ♡小田切ヒロさん崇拝♡
推しは佐藤健くんとMrs.GREEN APPLE 名探偵コナンの新一とキッド♡
日々の色々なことをブログに書いてます( ^ω^ )

関連記事

  • 放課後デイサービスついに始まりました
    2023-04-06
  • 定期 おまめ就学までの道のり〜小学校説明会編〜
    2023-01-23
  • 発達障害おまめの放課後デイサービス探し
    2023-01-09
  • 定期 就学までの道のり ランドセル編
    2022-12-31
  • 定期 おまめ就学までの道のり
    2022-11-19
  • 定期 就学までの道のり
    2022-10-22
  • 行ってきました!小学校見学!
    2022-09-18
  • 急に忙しい!!就学相談開始!どうやって進む?
    2022-06-14

コメント

コメントいただけるとうれしいですコメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー

© おまめこまめブログ

  • メニュー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
目次
PAGE TOP