MENU
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
おまめこまめブログ
  • おまめのブログ発達障害の長男おまめとの日々のいろいろ
  • 発達育児発達っ子育児について
  • ホーム
    • 美容コスメ趣味の美容とコスメについて
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
  • リンク
  • プライバシーポリシー
発達障害の子供との日々を綴っています
  1. ホーム
  2. 発達育児
  3. 発達障害長男おまめの療育をリタリコに決めた話

発達障害長男おまめの療育をリタリコに決めた話

2022 6/15
発達育児
2022-06-072022-06-15

前回までのお話はこちら

https://omameno.blog/2022/05/26/%e7%99%ba%e9%81%94%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e9%95%b7%e7%94%b7%e3%81%8a%e3%81%be%e3%82%81%e3%81%ae%e7%99%82%e8%82%b2%e3%82%92%e6%b1%ba%e3%82%81%e3%82%8b%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%a9%b1/

受給者証の手続きに行き
受給者証が届く前から行きはじめられるとのことで
早速どこに行くか悩む私

市の療育は待機がありすぐに入れなそう…

民間は色々あるけど…どれがいいのやら…

有名なのはコペルとリタリコであとは地域のものっぽい

療育施設一覧を読み込み大手リタリコとあとは家に割と近い
地域の療育の3箇所に見学に行くことになりました

1つ目は民間で地域密着型の
児童発達支援も放課後デイサービスもあり
個人なのでペースが合わせられるとのこと

(この頃は児童発達支援と放課後デイサービスの違いがわかってなかった)

教材も全て職員の手作りな感じ

なんとなくくらーい感じがしたので1箇所目は却下

2箇所目はいまいち覚えてないんだけど
人は優しそうだった!←ここ大事!
でも教材とかは一箇所目と同様手作りな感じだけど
塾っぽい感じの療育
ちょっと机とかパーテーションとかごちゃごちゃしていた

通いやすさはまあまあ

三箇所目は大手のリタリコ

電話したら見学と体験がすぐ決められて
他では体験授業とかなかったから興味津々!

ここはまず開けた時の先生のテンションの高さがすごかったのを覚えてる

いきなり体験授業だったので訳もわからぬままお部屋に入り少し教材とか
ぬりえとかやったりしてフィードバック

とにかく先生たちの明るさがすごいのと話しやすい感じ
いきなり悩み相談みたいな感じになりフレンドリー

ここはよくも悪くもある部分ではあったけど…


おもちゃがたくさんあっておまめは気に入った様子

他にも色々おもちゃはあったけど、リタリコはトミカがあって
おまめの食いつきがすごくまた行きたいと唯一言ってた

そんなこんなで3箇所見学に行き

リタリコに行くことを決めました☻

https://campaign.litalico-junior.jp/lp/personal_2206

決め手はここ!!

・とにかく先生方が笑顔でニコニコ優しい
・調べたらセミナーとかもあってさすが大手
・カリキュラムがしっかりしている感じ
・パンフレットもしっかりした作りでわかりやすかった
・とりあえずまずは大手に通ってみて療育というものを知りたい!
・家から一番近くて通いやすい!

そんなこんなでリタリコに通い始めるのでした(^ ^)

のちにコペルや運動療育などにも通い始めますが…
それぞれまた書きます

次回は「リタリコに通ってみての感想」を書いてみます☻

Follow me!

@OmamenoBlog
follow us in feedly
  • twitter
  • Hatena

関連記事

市の療育相談とは…??
 2022-09-06
発達障害おまめが通い始めたリタリコJr.のここが良かった!ここがいまいち…の話
 2022-06-12
発達障害長男おまめの療育を決めるまでの話
 2022-05-26
キャンメイクの新作が可愛い♡
 2023-06-03
今月のVoce買いです!!
 2023-05-24
特別支援教育就学奨励費ってなんだ??
 2023-05-11
おまめ支援級1年生になりました!
 2023-05-02
100記事達成!!
 2023-04-26
劇場版名探偵コナン『黒鉄の魚影』見てきました!!
 2023-04-21
キャンメイクファンデーションカラーズネイルの限定品を比べる
 2023-04-14
発達育児
ママ 受給者証 年長さん 成長日記 未就学 男の子 療育 発達育児 発達障害 自閉症
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 発達障害長男おまめとコロナに感染した話
    〜まとめ編〜
  • 発達障害おまめが通い始めたリタリコJr.のここが良かった!ここがいまいち…の話

この記事を書いた人

おまめママのアバター おまめママ

2児のママ
長男おまめは発達障害&ママは潰瘍性大腸炎の難病とパニック障害
2歳差の次男こまめは今の所定型児
優しくて綺麗なママになりたい
趣味は美容とコスメ♡小田切ヒロさん崇拝♡
推しは佐藤健くんとMrs.GREEN APPLE 名探偵コナンの新一とキッド♡
日々の色々なことをブログに書いてます( ^ω^ )

関連記事

  • 特別支援教育就学奨励費ってなんだ??
    2023-05-11
  • おまめ支援級1年生になりました!
    2023-05-02
  • ついに卒園!!
    2023-03-23
  • リエゾン最終回まで見終えて
    2023-03-18
  • インチュニブ始めました
    2023-02-28
  • 次男こまめの発達最終診断が終わりました
    2023-02-05
  • おまめのこだわり 〜くつ下編〜
    2022-11-26
  • おもちゃを持たないと外出できないおまめ
    2022-11-01

コメント

コメントいただけるとうれしいです コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー

© おまめこまめブログ

  • メニュー
  • おまめのブログ
  • 発達育児
  • ホーム
    • 美容コスメ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
目次
PAGE TOP