こんにちは☻おまめママです☻
前回までのお話はこちら↓↓
前回のお話でリュック型ランドセル4つに絞ったところで…
主人は『やはり普通のランドセルを持たせたい』と言ってきて…バトル勃発
理由は『ただでさえ普通じゃないのに普通じゃないランドセルを持たせたくない…』とか
長男の気持ちを無視するの?
普通ってなに?
小学生になりたくないと言ってるおまめに気に入らない物を持たせるの?
などなど意見が割れましたが…
長男の意見と私たちの意見の落とし所を話し合い
おまめが好きなものと主人の意見と料金面で
〜NuLANDの決め手〜
・一番ランドセルっぽい(主人がランドセルらしさは譲らない…笑)
・おまめがこのキャメルはかわいいと気に入る
・900〜750gと軽いのはもちろん持ちやすそう!
・横のフックやタブレットポケットなど欲しい機能が付いている
・大容量で物の出し入れがしやすそう
・撥水
・でも展示会までものは見れない_(:3 」∠)_
でもネットで見る限りかなり良さげなので決めたらそのままポチ!!
キャメルを購入しました☻
〜RAKURIの決め手〜
・カラー展開が豊富でスタイリッシュ
・価格がお財布に優しい
・普段から使い慣れてるリュックっぽいからおまめが受け入れやすそう
・フックやタブレットポケットなど欲しい機能がある
・近所で現物が見れる
・ランドセルとしてでなくても遠足に使ってもいいかも!
などなど…
RAKURIは近くに取扱店があったので週末に見に行きました!
はじめは黄色がいい!と言っていたおまめ☻
しかしRAKURIを見に行くとピンクにする!といい
結構などピンク…
とりあえずスカイブルーも取り寄せてもらい
ピンク・イエロー・スカイブルーを見せてみて
最終的にスカイブルーに決定!!
(ピンクもポイントに入っているしね!)

そんなこんなで悩むこと1週間…
我が家のラン活は無事めでたく終了したのでした( ^ω^ )
またNuLANDが届いたらレポートしますね!
来年ランドセルを選ぶ方の参考になりますように…☻
ではまた☻
コメント